SSブログ

京都 あだし野 念仏寺 と 御礼:15万ヒット [Tea-break]

この間のお約束しましたように、「あだし野 念仏寺」で撮った写真を何点かご紹介いたします[ぴかぴか(新しい)]


ちょっとその前に、このブログを見ていただいている皆さんへ御礼の一言です[わーい(嬉しい顔)]

昨晩、トータル15万ヒットを記録しました[ひらめき]
ひとえにこのブログをご覧いただいた皆さんのおかげと、心より感謝いたします。

ブログ立ち上げ以前は、メールニュースのみの配信でしたが、多くの方々に、
臨床検査技師があまりにも社会的認知度が低いため、一体どういうものか、まずは
知って頂こうとこのブログを2005年8月14日に開設しました。その時のメールニュースの番号は89号。
現在は371号、ブログの記事数は333個との状況です。

本年に入ってからは、より多くの方々にご覧いただこうと思い、
人気ブログランキング」と「にほんブログ村」といったサイトに登録させていただき、
医療関係者以外の方々も多くアクセスしていただくようになりました。

現時点(2009年12月22日夕刻)でのランキングは、
人気ブログランキング」の医学カテゴリーにおいて、191サイト中18位、
にほんブログ村」の病気カテゴリーにおいて、4898サイト中66位、医療情報98サイト中3位、
チーム医療・専門医療職42サイト中1位、医学55サイト中1位といった状況です。

まだまだ満足できる内容とは言えませんが、今後、より多くの方々に「ためになる」情報をご提供できれば、
また臨床検査技師というものをよりご理解できるよう努めてまいりたいと考えています。

今後ともどうぞご指導、ご支援のほど、よろしくお願いいたします[わーい(嬉しい顔)]

なお、医療関連情報のメールニュースもPCアドレスであればお送りできますので、
私宛(
gamdango@csc.jpまで、お名前とご所属を記入して[mail to]をお送りいただければ
配信手続きをとらせていただきます[ひらめき] 
(携帯サイトも開設とのお声もいただいておりますが、業務量の関係上、現在は困難です[バッド(下向き矢印)]申し訳ありません。)


   br_decobanner_20091222111615.gif ← 宜しければワンクリックにご協力下さいね[るんるん]


さて、京都 化野(あだしの)念仏寺にブラっと立ち寄った時の写真をご紹介いたします[わーい(嬉しい顔)]

まずは、あだし野 念仏寺についてのウンチクをたれます[がく~(落胆した顔)]
もちろん私は予備知識殆どありませんので、ウィキに頼ります[ふらふら]

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E9%87%8E%E5%BF%B5%E4%BB%8F%E5%AF%BA
 化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)は、京都市右京区の嵯峨野にある浄土宗の寺。山号は華西山。化野は、鳥辺野(とりべの)と並ぶ平安京以来の風葬の地である。弘仁2年(811年)、空海が五智山如来寺を建立し、野ざらしになっていた遺骸を埋葬したのに始まるとされる。法然が念仏道場を開き、念仏寺となる。本尊は阿弥陀如来像(寺伝に湛慶作というが実際の作者は不明)、本堂は江戸時代の正徳2年(1712年)に寂道により再建されたもの。境内の約8000体という夥しい数の石仏・石塔は、明治36年(1903年)頃に、化野に散在していた多くの無縁仏を掘り出して集めたものである。境内には水子地蔵尊もあり、地蔵様の縁日には水子供養が行われている。


残念ながら、夜ではなく日中でしたので、幻想的な風景とはほど遠いものです[ふらふら]
が、心が洗われるというか、リフレッシュできるような、そんな不思議な空間でした[ひらめき]

IMG_4603_s.JPG

訪れた日は好天にも恵まれ、若干残っている紅葉と青空、そして無縁仏との不思議な光景に
しばし見とれるほどのものでした[ぴかぴか(新しい)]

IMG_4611_s.JPG

西院の河原と呼ばれるそうです。全く基礎知識もなく(以前に入り口まで来たことはありましたが)訪れたので
帰ってから調べていて初めて知りました。いつも言い訳として、「先入観を持つと感動が薄れるから」とか
言いますが、実は単なる「行き当たりばったり」ということを良く良く自覚しています[もうやだ~(悲しい顔)]

西院の河原・・・賽の河原とも呼ぶらしく、三途の川のことらしいです。
「此岸(現世)と彼岸(あの世)を分ける境目にあるとされる川。一般的に仏教の概念の1つと思われがちだが、
実際は仏教に民間信仰が多分に混じって生まれた概念である。」
とウィキに紹介されていました。

IMG_4612_s.JPG

これは檀家さんの墓地に繋がる通路の竹林。非常に美しく整備されています。
最後に紅葉の風景を一点・・・[ぴかぴか(新しい)]

IMG_4619_s.JPG

背景の竹林とのコントラストにより、大変鮮やかでした[ぴかぴか(新しい)]

次回はもう少し、上手く撮れるように努力しようと思います[バッド(下向き矢印)]


   br_decobanner_20091222111615.gif ← 宜しければワンクリックにご協力下さいね[るんるん]


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0


[ひらめき] Facebook・・・友達リクエスト、フィード購読大歓迎
     https://www.facebook.com/gamdango
[ひらめき] Facebook・・・最新情報はこちら
       https://www.facebook.com/Project102.MT

 

[ひらめき] PADM(パダム):遠位型ミオパチー患者会へのご協力お願い [ひらめき]

    遠位型ミオパチーという病気をご存知でしょうか? 
    筋肉そのものに原因があって、筋力が低下する「ミオパチー」といわれる疾患の中で治療法が全くなく、
    体幹部より遠い部分から徐々に筋力が低下していく非常に重い筋肉の進行性難病です。
    100万人に数名といわれる希少疾病ですが、2008年に「遠位型ミオパチー患者会」が発足しました。
    この患者会のみならず遠位型ミオパチーという病気をより多くの方々に認知していただき、一人でも
    多くの方々に賛同していただき、患者会の目標を達成することが目標です。その一つに「難病認定」
    があります。この「難病認定」のためには「署名活動」が必須であり、皆さんのご協力が必要です。
    宜しくお願いいたします。        
          http://enigata.com/index.html


    人気ブログランキング   臨床検査ランキング   Ameba_banner.jpg

人気ブログランキングにほんブログ村ランキング(臨床検査)に参加しています(Amebaは姉妹サイトです)。
啓蒙活動の一環として参加していますので、バナー↑↑↑へのクリックに是非ともご協力ください[ひらめき]


 臨床検査技師のブログにお越しいただき有難うございます。

 さてこのブログでは、臨床検査に関連する内容だけではなく、医療系、農業系、宇宙系、少年野球系等々、雑多な内容となっています。またこのブログを立ち上げたのは、多くの方々に密接な関係のある臨床検査をもっと知っていただきたい、そしてその業務に就いている臨床検査技師をもっと知っていただきたいとの思いからです。

 現代の医療においては、客観的根拠を基に病態解析などがなされ、EBM(Evidence based Medicine)の根幹として臨床検査データは位置付けられています。このような重要なポジションに居ながら、我々自身の待ち受け体質は根強く、我々臨床検査技師自身が何をするべきなのか、また何が出来るのかを真剣に考えるべきであり、後進の方々に良い道を残すためにも、一般の方々に臨床検査技師をまず知っていただく、ということが必要なのだと思います。そのような趣旨から各種サイトランキングにも登録しておりますので、バナーをクリックしていただければ幸いです。

 ご質問、ご意見、ご感想などございましたら、
gamdango@csc.jp までご遠慮なくメッセージをお送りください。ただし医療相談等には内容によりお答えできない場合もありますので、あらかじめご了解ください。

         NHO神戸医療センター
         臨床検査技師長
                新井 浩司

好き放題コメントを加えた最新の医療系情報(科学系、農業系、少年野球系話題も満載?)をご提供しています。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。